前の10件 | -

<参院代表質問>菅首相「棒読み答弁」 社民には一転丁寧に(毎日新聞)

 菅直人首相の所信表明に対する各党の代表質問が15日、参院本会議で行われ、野党各党は「政治とカネ」の問題などで厳しく追及したが、首相はひたすら答弁用紙を読みあげる「棒読み答弁」に終始した。ただ、連立離脱後初めて質問に立った社民党の福島瑞穂党首に対しては一転して丁寧に答えるなど関係修復を目指しているとも受け取れる対応をとった。

 福島氏は普天間問題で、地元沖縄の合意なしに日米合意を優先させた政府の判断について「民主主義を踏みにじり強行するのは反対だ」などと激しく批判した。

 これに対し、首相は社民党の村山富市元首相が「日米安保堅持」方針へ政策転換したことを挙げ、「『日米安保条約を破棄するという線では日米関係は維持されない』という高度な判断もあったのではないか」との解釈を披露。野党時代に「国外・県外」を掲げながら方針転換した自らに対する理解を求めた。さらに「副総理として(普天間問題の)混乱状況を防げなかったことに責任を痛感している」と反省してみせた。

 一方で、自民党の西田昌司参院議員らが、鳩山由紀夫前首相と小沢一郎前幹事長の「政治とカネ」の問題を取り上げて激しい批判を展開すると、首相は「お二人とも政治責任を取り重大な決断をされた」などとの答弁に終始した。

 参院選を目前に控え「イラ菅」を封印する守りの姿勢に徹し、再質問に立った西田氏から「答弁になっていない」とののしられる一幕もあった。【高山祐】

【関連ニュース】
はやぶさ:後継機「2」開発推進へ 参院本会議で菅首相
菅首相:早期衆院解散を否定 参院代表質問
普天間:日米声明踏襲 菅首相、沖縄知事と初会談
菅首相:普天間問題ノータッチ、鳩山氏の意向で
参院選:菅首相「現有議席確保がまず目標」

大ヒット!歌声列車はラララララ行くよ〜♪(読売新聞)
JR西、第三者機関設置の方向=賠償交渉で遺族要求―福知山線事故(時事通信)
【2010参院選】谷垣総裁「与党過半数なら辞任」(産経新聞)
練馬区の民家が全焼 男性の遺体みつかる(産経新聞)
内田裕也、蓮舫行政刷新相にエール「ロックの魂を感じる」(スポーツ報知)

<訃報>本多立太郎さん96歳=戦争体験の語り部(毎日新聞)

 本多立太郎さん96歳(ほんだ・りゅうたろう=戦争体験の語り部)5月27日、腎臓がんのため死去。葬儀は近親者のみで済ませた。

 北海道小樽市生まれ。和歌山県みなべ町在住。1939年から中国などへ2度出征し、抑留されたシベリアから47年に帰国。金融機関を退職後の86年から2009年まで、上官の命令で捕虜を刺殺した体験などを「戦争体験出前噺(ばなし)」として、約1300回語った。05年ごろからは憲法9条の理念を世界の人に伝えようと活動。6月にはフランスでも語る予定だった。

普天間移設「不可能だ」=自民・大島氏(時事通信)
<雑記帳>東尾さんらに ベスト・ファーザーin関西授賞式(毎日新聞)
破産申請から一転、東京の文寿会が事業再開(医療介護CBニュース)
「参院選厳しい」は共通認識=首相はしっかり対応を―菅財務相(時事通信)
エコブームに便乗 キリの植林名目で出資金募る 無登録営業で3人逮捕(産経新聞)

<マルチ商法>仮想空間巡り提訴へ 会員「違法勧誘された」(毎日新聞)

 インターネット上の仮想空間での土地取引を売り物にしたIT会社「ビズインターナショナル」(さいたま市大宮区)をめぐるマルチ商法で、新たに広島県内の会員十数人が「『必ずもうかる』と違法な勧誘をされた」として、来月にも同社などに損害賠償を求めて広島地裁に提訴する方針を固めた。この商法をめぐっては4月に大阪地裁で会員17人が損害賠償を求め提訴。会員は全国に約2万8000人いるとみられ、提訴の動きがさらに広がる可能性もある。

 会員らによると、ビズ社は仮想空間「エクシングワールド」に参加する会員を募集。「有名企業も参加予定で、空間内の土地取引や広告収入で利益が得られる」などと勧誘し、販促キットと呼ばれるDVDソフトなど=写真=を約40万円で会員に販売。新しく会員を勧誘した人にボーナスを支払うとうたっていたが、仮想空間は一部が稼働しただけだった。

 消費者庁は09年11月、特定商取引法に基づきビズ社への業務停止命令(6カ月)を出した。今年4月28日には、会員17人がビズ社など3社と各社長を相手取り、計約730万円の損害賠償を求める訴えを大阪地裁に起こした。さらに広島の被害対策弁護団によると、広島県内に住む十数人の会員が6月にも、ビズ社、ビズ社が仮想空間開発を委託したとされる東京都内のIT業者2社、各社長などを相手取り、広島地裁に提訴する方針という。

 ビズ社の関係者によると、問題のソフトは07年6月から09年10月まで販売され、関東や関西を中心とした都市部の約2万8000人が購入。総額は約94億円に上るという。

 ビズ社への業務停止命令の期間は今月27日までだが、同社幹部は毎日新聞の取材に「仮想空間はほぼ開設できない状況。金を集めた責任は感じている。現在、開発を委託したIT業者に返還を求めている」と話している。IT業者2社は取材に応じていない。【町田結子、飼手勇介】

【関連ニュース】
大学生を狙う悪質商法。自衛の方法は
<図解>詐欺:ゲームソフトにウイルス埋め込み 警視庁が初摘発
リフォーム詐欺:「指導」公表せず、被害拡大の一因か
詐欺:消火器代金を 容疑で男を逮捕 /千葉
詐欺:うその説明で教材高額で販売 4人を容疑で逮捕

派遣型売春クラブを経営=容疑で3人逮捕―警視庁(時事通信)
口蹄疫殺処分 畜産農家の悲痛な叫び 「この1カ月生き地獄」(産経新聞)
小沢氏を再び不起訴処分 東京地検特捜部(産経新聞)
自民、参院宮城で現職推薦へ(産経新聞)
JR西日本 試運転の新型車両から部品落下(毎日新聞)

「鳩山政権は政権の体をなしてない迷走内閣」公明・井上幹事長(産経新聞)

 公明党の井上義久幹事長は23日午前の記者会見で、政府・与党が高速道路の新上限料金制の見直しをめぐって二転三転していることについて「政権の体をなしていない迷走内閣だ。(政策の)内閣一元化も有名無実となっている」と批判した。また、政治資金規正法改正案について「今国会で改正が実現しないことになれば、責任は鳩山由紀夫首相と民主党にある」とクギをさした。

【関連記事】
公明・山口代表、26日に沖縄県知事と会談へ
公明・山口氏「首相は説明責任、政治責任を取るべき」 首相元秘書有罪
「公明と連立なら離党辞さない」 石井一選対委員長
公明・山口代表、民主「政治とカネ」より厳しい対策を
井上氏、たちあがれ日本は「参院選に影響なし」
児童虐待防止法施行から今年で10年。なぜ、わが子を傷つけるのか…

<モンドセレクション>バッケンモーツアルトのチーズオムレット、最高金賞(毎日新聞)
名門高校野球部員お手柄=逃走男取り押さえる−強盗未遂容疑・警視庁(時事通信)
<火山噴火>外国人客の離日始まる 成田空港(毎日新聞)
首相が五輪入賞者を官邸に招く 難局にねぎらいのコメントも自嘲気味(産経新聞)
<ローソン>3000万円要求の脅迫文書が届く…警視庁捜査(毎日新聞)

<茨城空港>スカイマーク節減案、国交省の許可下りず(毎日新聞)

 茨城空港(茨城県小美玉市)に16日から就航するスカイマーク(本社・東京)の神戸定期便について、同空港に事務所を置かず、整備士を常駐させない経費削減案がいまだに国土交通省から許可されていない。神戸便は、経費削減案を前提に、21日前までに予約すれば「片道5800円」という超格安価格となっている。整備士を常駐させることになれば大幅なコスト増は必至で、同社に痛手となりそうだ。

 経費削減案は、神戸からの便に同乗した整備士や乗務員が茨城空港で機体整備やチェックイン業務にあたった後、また神戸に戻る内容で、同社にとって初の試み。整備に必要な機材も神戸から一緒に運ぶ。

 同空港は出発・到着ロビーを1階に集中させ、航空会社にとって人員削減をしやすい設計。格安航空会社(LCC)対応の拠点空港を目指す茨城県も同案を推進してきた。しかし同社は、管制官の指示より高い高度を飛行するなどトラブルが相次ぎ、今月6日に国交省から業務改善勧告を受けたばかりで、調整は難航している模様だ。

 同社営業推進部は「16日ギリギリまで(国交省と)調整したい」としているが、許可されなくても就航に支障がないよう、周辺空港から茨城空港に整備士の応援をもらう準備を進めている。【鈴木敬子】

【関連ニュース】
茨城空港:アシアナ航空機がオーバーラン
国内空港:甘い需要予測…達成75分の8、成田も43%
茨城空港:開港、第1便飛び立つ 国内98カ所目
茨城空港:採算は視界不良 定期便2路線で11日開港へ
増える空港 かさむ赤字/1 狭い国土に98

日韓議連会長に民主・渡部氏=森元首相から交代(時事通信)
日中首脳会談、東シナ海ガス田開発問題進展なし 死刑執行に触れず(産経新聞)
里見2冠苦戦!?ファンとも対局…女流棋士親睦会(スポーツ報知)
不明3人か、遺体発見=愛知の資材置き場−放置車遺体と関連捜査・長野県警(時事通信)
住基ネット活用、最有力に=税・社会保障の共通番号制度−政府(時事通信)

【新・関西笑談】さらば火の玉流(1)将棋棋士九段 有吉道夫さん(産経新聞)

 ■引退するときは野垂れ死に覚悟 がけっぷち勝利は神様の贈りもの。

 現役最年長の将棋棋士、有吉道夫九段(74)がプロ生活に終止符を打つことになった。名人への挑戦権を争う順位戦のC級2組で、成績下位者が対象の降級点を3回付けられたため、陥落が決定。年齢規定により引退を余儀なくされた。ところが、昨年度内に組み合わせが済んでいたNHK杯などに勝利したため、4月以降も負けるまで指せることに。投了はもう少し先だ。(聞き手 伊藤洋一)

 −−55年の棋士人生を振り返ってください

 有吉 55年もやったのか、との感慨はあります。仕事をする時間とすれば長いですね。好きな将棋が指せなくなるわけだから当然、寂しさはありますが、物事には始まりがあれば終わりもある。悔いが残らなかったのはよかったです。

 −−いい時期ばかりではなかった

 有吉 落差が激しい職業。100点か0点で、ほどほどがない。共同作業なら分担もできますが、審判すらいない孤独な仕事。それだけに、勝てば一緒に喜び、負ければ励ましてくれたファンの方に、感謝でいっぱいです。

 −−引退が決まった2月2日の順位戦の終局後、「最近は将棋に衰えを感じていた」と話されていました

 有吉 外から見たらわからないが、将棋は体力が必要。朝10時の開始時は元気でも、夕食を済ませるころにはガタッとくる。肉体的なのか精神面も関係していたのか、60歳過ぎてからポカが多くなってきました。

 −−一昨年度も追い込まれながら、最終局で勝って引退を免れています

 有吉 昇級がかかった22歳(高崎一生四段=当時)と、降格寸前の73歳では、冷静に考えれば私の勝ち目は薄い。だから前日は家内(美智子夫人)に、「明日は私の葬式してくるからな」と告げたんです。怒られましたがね。「勝負の前に縁起の悪いこと言いなさんな」と。

 −−実際は快勝

 有吉 みっともなくバタバタしたら棋譜に残る。飛ぶ鳥あとを濁さずで、冷静にやれた。記者が大勢来られる中での対局で、昇級がかかった相手が気の毒でした。

 −−今回も報道陣が詰めかけました

 有吉 引退するときは野垂れ死にも覚悟していました。全盛期に比べ衰え、C級2組から陥落し軽蔑(けいべつ)されてもおかしくないのに報道してもらえた。名誉なことです。

 −−そこで引退かと思いきや、1日で3局勝たなくてはいけないNHK杯の予選を通過。驚きました

 有吉 神様の贈りものですね。持ち時間が短い(予選は各20分が切れたら1手30秒未満)ので体力的には1日3局も指せる。でも、1つ勝ってホッとした後すぐに集中、弛緩(しかん)してまた集中−は、精神的に拷問に近い。5年ぶりの本戦出場で喜んでいたはずなのに、帰宅したら家内に、「死んだような表情」と言われたほど疲れていたようです。

 −−将棋連盟は引退日の解釈を、従来の「3月31日」から「最終対局日」に変更しました

 有吉 他の棋戦と違い、NHK杯は1回戦から放映され目立ちます。「引退棋士がなぜ年度が替わっても指してるんだ」って指摘されたら格好悪いから(変更したの)じゃないですか。

 −−棋王戦も残っています。勝ち進んで羽生善治NHK杯選手権者、久保利明棋王と対局する可能性も

 有吉 そうなったらどの新聞も1面に載せてくれるでしょう(笑)。

                   ◇

【プロフィル】有吉道夫

 ありよし・みちお 昭和10年、岡山県備前市生まれ、74歳。故大山康晴十五世名人門下。昭和30年にプロ棋士(四段)になり、47年度後期の第21期棋聖位を獲得。54年に九段。タイトル戦登場は9回。平成13年には史上6人目の公式戦1千勝を達成。19日現在、1087勝1000敗で対局数は加藤一二三九段(2333局)に次ぎ現役2位。激しく攻める棋風から「火の玉流」の異名をもつ。倉敷市大山名人記念館が開館した5年から19年まで、館長を務めた(現在は名誉館長)。

死者96人、初の2けた=飲酒運転の事故も大幅減−春の交通安全運動中・警察庁(時事通信)
「立ち上がれ…」略称「日本」、新党日本と重複?(読売新聞)
<村本さん死亡>撮影の映像に別の配信映像 日テレが誤使用(毎日新聞)
<村本博之さん>18日に葬儀 東京・南青山(毎日新聞)
アジア技術者育成へ拠点=原子力平和利用に貢献表明−核サミットで鳩山首相(時事通信)

空港懇紛糾、橋下知事らに「じゃんけんで決めて」(読売新聞)

 関西3空港問題で最大の焦点だった大阪(伊丹)空港のあり方は、今後10年の維持・活用で合意したものの、首長らの思惑の違いから、将来像はまた、先送りされた。

 自治体、経済団体トップが集まった12日の関西3空港懇談会。大阪府の橋下徹知事が「あいまいなとりまとめでは、国は1ミリも動かない」と伊丹廃港の決断を迫る一方、兵庫県の井戸敏三知事らは「壊し屋の議論ばかりではダメだ」と包囲網を作って反対し、会合は紛糾、一向に埋められない地域間の立場の違いだけが際立った。

 「大阪府は合意しません」。橋下知事は事務局の関西経済連合会がまとめた合意案に対し、いきなり難色を示した。当面の伊丹活用には理解を示す一方、リニア中央新幹線(東京―名古屋)の開通などを見据えて将来像を示すべきだとし、「今後10年(の存続)では対症療法にすぎない。30年後を見通して策を突きつけていくべきだ」と、国に関西空港の債務圧縮と合わせて伊丹廃港の提案を迫った。

 これに対し、井戸知事は「国がやってくれないと思いこんで、働きかけをしない方が問題だ」と反論。座長の下妻博・関経連会長が「今回の取りまとめには、それなりの方向性がある」と理解を求めた。

 その後も橋下知事は、合意案に「(長期的には)空港存廃の判断も含めて見直していく」と記されながら、存廃を検討する空港を明示しなかった点に反発。橋下知事が「伊丹と神戸(が検討対象)だと明示すべきだ」と求めたが、井戸知事は「それなら私は(合意案から)降りる」「関空だって、維持にいくらかかっているのか」と発言するなど両知事は譲らないまま。下妻会長は「幼稚園の子どもみたいなことを言わないで」と橋下知事をたしなめ、両知事に「(存廃対象を)じゃんけんで決めて」と繰り返す場面も。

 話し合いは予定の倍近い約2時間に。反対意見も明記することでようやく議論を取りまとめた下妻会長は、その後の記者会見で、「(会議が)紛糾したと言われると異質感がある。首長さんの政治的スタンスの違いはあるが、関空を盛り上げようという機運は高まった」と強調した。

民主、新人議員研修を終了へ(産経新聞)
「1Q84」300万部突破=BOOK3、発売前に増刷(時事通信)
<与謝野元財務相>平沼元経産相らと10日に新党旗揚げへ(毎日新聞)
外国人看護師候補者の受け入れ理由、「将来のテストケース」が8割超(医療介護CBニュース)
首相訪米を正式発表 核安全保障サミット(産経新聞)

独禁法違反の課徴金、過去最高の360億円(読売新聞)

 公正取引委員会は7日、昨年度、独占禁止法違反事件で企業に納付を求めた課徴金の総額が360億6703万円で、過去最高となることを明らかにした。

 これまでの最高は2008年度の270億3642万円だった。

 公取委は昨年度、建材用亜鉛メッキ鋼板の価格カルテル(課徴金総額155億718万円)、テレビ用ブラウン管の国際カルテル(同42億5492万円)などの大型事件を処理。また、公用車の運転・管理業務をめぐる談合や、航空自衛隊のオフィス用家具をめぐる談合では官製談合を認定し、国土交通省、防衛省にそれぞれ改善措置要求を行った。公取委の松山隆英事務総長は7日、記者会見で「多様な分野でインパクトのある事件審査ができた」と語った。

強風 交通機関乱れる、30万人の足直撃 関東地方(毎日新聞)
橋下弁護士事務所に刃物男 銃刀法違反容疑で逮捕(産経新聞)
闇サイトを狙い撃ち 警視庁「ネットハンター」発足(産経新聞)
「玻は平易な文字でない」最高裁、出生届認めず(読売新聞)
関東に強風、欠航相次ぐ=気象庁が警戒呼び掛け(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。